2024年11月4日月曜日

Mr.マクマホン 悪のオーナー


皆さん、アメリカンプロレスはお好きでしょうか?

先日NETFLIXで配信された【Mr.マクマホン 悪のオーナー】を全6話一気観しました。

いや〜、世界一の売上げを誇るスポーツ団体の歴史を深掘りしてて、めちゃくちゃ面白かったな〜。


僕とWWEの出会いは今から20年程前の2001年頃で大好きな東京ダイナマイトのハチミツ二郎がゲストで出てたトークイベントがキッカケでした。


ちょうどWCW買収後の時期で、ロック様を頂点にストーンコールド、カートアングル、ハーディーボーイズ、ダッドリーボーイズ、ジェリコ、ブッカーT、ミステリオ、TAJIRI、トリッシュなどの魅力的なレスラー達が活躍しており、毎週RAWとSMACKDOWNを観るのが楽しみでした。

試合の内容の素晴らしさは勿論のこと、ソープオペラのストーリーもビンスVSスーパースター&マクマホンファミリー達が繰り広げる抗争が馬鹿馬鹿しくて最高に楽しかった。

【出来ればショーンマイケルズがいた頃のDX時代をリアルタイムで観たかった。。。】


初めてロック様のピープルズエルボーを観た時は「こんなにも無駄な動きしか無いのにクソカッコいいフィニッシュホールドがあるんだ!!」と凄まじい衝撃を受けました。


番組の内容はWWEオーナーのビンスマクマホンの幼少期からのヒストリーで、レッスルマニアの始まり、マンデイナイトウォーズ、ステロイド問題、モントリオール事件、オーエンハートの事故、ベノワの事件、マクマホンファミリーのインタヴューなど盛りだくさんの内容で昔のWWEファンにはたまらないドキュメンタリー作品でした。


ロック様が映画界に行ってしまってからはほとんどWWEを観なくなってしまったけど、久しぶりにショーンマイケルズのレッスルマニアDVDを観て、あの頃の興奮を思いだそーかな。。。











0 件のコメント:

コメントを投稿

明けましておめでとうございます

昨年はお客様、キャストの皆様、スタッフの皆様に大変お世話になりました。 今年もセクシーキャット神田店をより一層素敵なお店にしていけるよう精進してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 お店へのご要望などがございましたら、どうぞお気軽にスタッフまでお申し付けくださいませ...